「本物ツインソウルか、偽ツインソウルか、その見分け方は?」
今回は、その辺りの話をします。
まず、偽ツインソウルの特徴について話します。
偽ツインソウルは、恋をしています。
それに対して、本物のツインソウルは愛で繋がっています。
「恋」か「愛」か?
そこを見てください。
偽ツインソウルを見極まるポイントです。
偽ツインソウルとの特徴
もちろん、本物ツインソウルとも恋に落ちます。
恋を感じます。
どこが違うかというと、偽ツインソウルには「恋」しかないということです
恋だけで、愛が薄いのが偽ツインソウルの特徴です。
普通の恋愛でいえば、会う頻度にもよりますが、3年もすると新鮮さが薄れて来ます。
その時に、愛がなければ、相手を思い遣ることができません。
当然、喧嘩も多くなるし、仲直りできなければ、それぞれ男女が勝手なことをし始めます。
「ツインソウルといっていた貴方は、どこへ行ってしまったの?」
という感じです。
偽ツインソウルを見極まる秘訣
偽ツインソウルとの特徴は恋だけです。
愛が薄いのが特徴です。
長く付き合えば、分かってきますが、それでは遅すぎます。
なので、早い段階で、本物か偽りかを見破ることです。
そこを見極まる秘訣は、本人が辛い時の他人への対応です。
人間は、自分が楽な時に、他人へは優しくできます。
しかし、辛い時には、相手に優しくできなくなります。自分のことで精一杯になります。
そんな状況でも、相手のことを優先して考えるところがあれば、本物の可能性が高いですね。
波動が高い人間の証拠ですね。
それは、小さな出来事でも見極められます。
次の場面をイメージしてください。
※
ある休日、ツインソウルの同士でデートしていました。
山へハイクへ行きました。
その帰りのことです。
二人とも凄く疲れていました。
帰りの電車では、立っているのが辛くて、1本電車を遅らせて座席を確保しました。
そして、電車が発車し、次の駅に着いた時のことです。
杖をついて老人が電車に乗って来ました。
そして、座席が満席で、自分の前に立ちました。
そんな時に、迷わずに席を譲ることが出来ますか?
自分が辛くても、自分を犠牲にして、弱い立場の方に席を譲れますか?
もし、譲れれば、相手を思う愛が強いということです。
愛を沢山持った波動の高い人といえます。
※
ラブラブ期間中、誰でも、相手に優しくできます。
しかし、一般的に恋が終わると、その優しさが消えてしまいます。
愛ではないからです。
愛とは、思いやりの気持ちです。
偽りの優しさではありません。
愛を沢山持っていれば、本物のツインソウルの可能性が高いですね。
もし、愛ではなく、偽物の優しさであれば、偽ツインソウルの可能性がありますね。
偽ツインソウルと見極まる1つのポイントです。